デジタル時代の知識と経験を流通させる。デジタル時代に今後最も重要な「人の知恵」にフォーカスした、全く新しいタイプのビジネスを新たなにスタートします。
デジタルテクノロジーが発達し、人の業務がAIに置き換わると言われる昨今、デジタルテクノロジーを「乗りこなす」ために、私たちは、新たなビジネスを開始することにしました。
事業開始にあたり、私たちがなぜこのような事業を開始することにしたのかをお伝えします。
全ての産業がデジタル技術を活用する時代に
情報通信技術の発達は、従来の産業構造を全て変えつつあります。IoT・AIの技術はデバイスデータや顧客の情報をシームレスに伝達することが可能になり、企業はデータを活用して最適な意思決定を速やかに実施することが可能になります。
そのような動きは全産業に波及し、今や全ての産業がX-Tech化しつつあります。
デジタル時代の企業の経営は如何にデジタル技術を自社のビジネスのコアに出来るかが重要な時代になりつつあります。
デジタル技術は「作る」から「使う」が重要に
また、従来の情報通信技術と異なり、多くのデジタルツールがクラウドで提供される形態になりつつあります。そのため、ユーザーは従来の導入方法と異なり、「素早く」「安く」デジタルテクノロジーの活用を開始することが可能です。
そのような時代では、テクノロジーは「如何に使うか?」が自社の競争力を確保するためには重要になります。
そのため、企業でデジタル導入を検討する際には、「活用」を意識した体制や検討により自社の経営資源を回していくことが重要です。
知恵やノウハウを適切に取引出来る環境の整備を
「活用」が重視される時代においては、如何に「経験」や「ノウハウ」を自社で獲得していけるかが重要になります。しかしながら、デジタル分野においては、技術の進化や変化が非常に激しく、自社の限られたリソースで得られる経験やノウハウだけでは限界があります。
また、経験を有するナレッジワーカーにおいても、自己で得た経験やノウハウは、自社内では既にプロジェクトが完了し、価値が失われているように一見見えても、他の環境では、非常に有効かつ価値のある情報であることがあります。
私たちは、そのような情報とノウハウの社会的な非対称性を解消するべく、「知識」と「ノウハウ」を適切に取引するための環境をデジタルプラットフォーム事業として開始いたします。
「次世代の日本の競争力をデジタルテクノロジー」とするべく、邁進していく所存です。
これから、私たちの開始する事業をよろしくお願いいたします。
ナレッジ・トレーディング・アソシエイツ合同会社
代表社員 水上 晃
コメント